防犯の専門家である折元洋巳氏を講師に、防犯住宅セミナーを開催しました。

防犯セミナーの写真

関西 防犯強化キャンペーン

元警察官で数少ない防犯の専門家「折元洋巳」氏が関西の防犯性を高めるべく、実際にご応募いただいたお宅に伺い、リアルな防犯知識をシェアいたします。

防犯に役立つ知識や無料プレゼントの情報もありますので、是非最後までご覧ください。

このサイトを見たお客様限定 今だけの特別な2大特典

  • 特典その1

    抽選で毎月10名様まで!メディア出演の防犯の専門家

    折元洋巳氏があなたのお宅を無料診断!

    ※現在の立地・家の構造などを踏まえ注意すべき点や解決にお勧めのアドバイスをいたします。

    一般社団法人全国防犯啓蒙推進機構

    理事長

    おりもとひろ

    昭和61年大阪府巡査を拝命後、約20年間大阪府警察で勤務。看守時代の経験から、犯罪者の心理や手口などを熟知する数少ない専門家。一般社団法人全国防犯啓蒙推進機構を立ち上げ、防犯啓蒙活動を展開している。

    執筆による防犯啓蒙:
    • 全国賃貸住宅新聞 1年間 防犯コラム執筆
    • 株式会社 リクルート 「SUMO」(スーモ)
    • 株式会社 CHINTAI 「わんだふるオーナーズ」 他
    テレビ出演:
    • NHK「試してがってん、ご近所の底力」
        「マサカメTV!」
    • 日テレ「スッキリ」
    • ABC「おはよう朝日です」
    • その他、名古屋テレビ、関西テレビなどローカル番組出演。
  • 特典その2

    様々なシチュエーションに!選べる防犯グッズ

    1つ無料で進呈!

    ラインナップ一覧はこちら

お申し込みは以下の「申し込む」ボタンを押し必要情報を入力してください

特典1
【関西限定】一般社団法人全国防犯啓蒙推進機構 理事長 折元 洋巳 氏による防犯の観点から見る

無料住宅診断

※抽選で毎月10名様までとなります。
特典2
選べる防犯グッズ

1つ無料プレゼント

ラインナップ一覧はこちら

申し込む

一戸建て住宅の場合、最も多い 侵入の手口をご存知ですか?

② 窓から

侵入方法として最も多いのは窓からです。
以下に侵入犯の傾向をまとめましたので参考にしてください。

※下記グラフはいずれも平成30年のデータです。

侵入窃盗の発生場所別認知件数

出典:「警察庁 住まいる防犯110番」

「侵入窃盗」とは建物に忍び込み金品を盗む犯罪の事を言い、いわゆる泥棒に入られることを指します。侵入の対象や手口により「空き巣」「金庫破り」「事務所荒らし」など約80の手口に分類されます。

1年で62,745件発生しておりその42.5%は一戸建て住宅で発生しており、1日当たり73件の一戸建て住宅で「侵入窃盗」が発生しています。
上記のグラフは「認知件数」なのでまだ顕在化していないものを含めるともう少し多いものと推測できます。

侵入窃盗の手口別認知件数

出典:「警察庁 住まいる防犯110番」

「空き巣」 留守宅に侵入するもの
「居空き」 在宅時に侵入するもの
「忍び込み」 就寝時に侵入するもの

空き巣であれば被害は家財になりますが、居空き・忍び込みはご本人または家族が在宅中となり鉢合わせしてしまう危険性があり「侵入窃盗」から「強盗」に犯行が変更される可能性も少なくはありません。

戸建住宅における侵入窃盗の侵入手段

出典:「警察庁 住まいる防犯110番」

「侵入窃盗の発生場所別認知件数」の内42.5%を占める一戸建住宅における侵入窃盗の侵入手段です。

「無締まり」とは鍵をかけ忘れたドアや窓のことを言います。次いで2番目に多い「ガラス破り」との2つで全体の84.2%を占めます。

戸建住宅における侵入窃盗の侵入口

出典:「警察庁 住まいる防犯110番」

その中でも侵入窃盗のターゲットにされるのが「窓」が57.6%で半数以上を1位となり多くの侵入窃盗のターゲットになっていることがわかります。

前述の「戸建住宅における侵入窃盗の侵入手段」の「ガラス破り」が37.7%であることを踏まえると、窓ガラスの防犯性を上げることは有効な手段であるといえるでしょう。

ここまでのまとめ
  • ・無締まりが侵入窃盗の46.5%の侵入方法。
  • ・「ガラス破り」は「無締り」につづく2番目に多い侵入手段。
  • ・窓を狙う泥棒は57.6%と半分以上の割合を占める。

お申し込みは以下の「申し込む」ボタンを押し必要情報を入力してください

特典1
【関西限定】一般社団法人全国防犯啓蒙推進機構 理事長 折元 洋巳 氏による防犯の観点から見る

無料住宅診断

※抽選で毎月10名様までとなります。
特典2
選べる防犯グッズ

1つ無料プレゼント

ラインナップ一覧はこちら

申し込む

警察、警備、防犯 それぞれの違い分かりますか?

警察

対応:事後

犯罪捜査のプロフェッショナル。
犯罪の内容を明らかにして、犯人を特定し、検察官に送致。
警備業

対応:事後

何か起こった後に駆けつけるサービス。
よって、何かが起こらない提案は基本的にしない。
防犯業

対応:事前

何かが起こらない様に対策をする。
防犯(=犯罪を予防する)の目線での対策。

このように似た名前であってもそれぞれ対応のタイミングや内容が違います。
犯罪を未然に防ぐための動きは防犯のみです。

ご自身の目的意識を明確にし対策を行うことが適切な防犯には必要です。

犯人の心理【侵入時間】

泥棒の心理に立って物事を考えることは防犯上とても大切なことの一つです。
意外かもしれませんが泥棒は「空振り」が多く「ハイリスク」な行為のため、犯人は心理的にリスクの低いターゲットを探す傾向があり、侵入時に目立ったり時間をかけることを嫌います。下記の表は元泥棒に聞いた「侵入にどれくらいの時間がかかると諦めるか」というアンケートです。

出典:「(財)都市防犯研究センター」

このように侵入に5分かかると約7割が浸入を諦め10分たつと9割以上が諦めるということがわかります。

窓ガラス破壊方法の紹介

それでは侵入犯はどのように窓ガラスを破るか代表的なものを3つご紹介いたします

三角割り(こじ破り)

日本での空き巣被害で最も被害が多い手法が「三角割り」と呼ばれる手口です。この方法では、主にマイナスドライバーを使用します。

一般的なガラスですと30秒から60秒ほどで侵入できる上に音があまりしないという点が侵入犯が好むポイントです。

静穏性:★★★
開錠までの速さ:★★
打ち破り

バールやゴルフクラブ等で窓をたたき割ります。一般的なガラスですと一撃で粉々になり侵入経路が出来上がりますが、かなり大きな音がするので目立つ場所や静かな環境では好まれません。

静穏性:★
開錠までの速さ:★★★
焼き破り

バーナーやターボライター等で窓ガラスを炙ることによりガラスを破壊します。ガラスに何かをぶつける訳ではないので比較的静かにガラスを割ることが出来ます。

適切な対策のされていないガラスでしたら30秒かからずに侵入されてしまうでしょう。

静穏性:★★★
開錠までの速さ:★★★
ここまでのまとめ
このようにガラス破りの代表的なものだけでも1分以内に侵入されてしまう恐れがあります。
防犯ガラスや補助錠なども有効な対策ですが、それだけではなく犯人にとって侵入口や潜みやすい死角を作らないなど、犯行をしにくい環境づくりも同時に大切になります。

お申し込みは以下の「申し込む」ボタンを押し必要情報を入力してください

特典1
【関西限定】一般社団法人全国防犯啓蒙推進機構 理事長 折元 洋巳 氏による防犯の観点から見る

無料住宅診断

※抽選で毎月10名様までとなります。
特典2
選べる防犯グッズ

1つ無料プレゼント

ラインナップ一覧はこちら

申し込む

今回のプレゼントの防犯用具の効果

今回応募者全員にプレゼントする「選べる防犯グッズ」の種類と期待できる効果を紹介します。

※画像はイメージです。在庫状況によっては同程度防の犯効果が期待できる製品に変更になる場合がございます。

※十分な防犯効果を発揮するため製品の取扱説明書をよくお読みください。

砂利

外から死角となる入口や庭がある場合、砂利を敷く事により踏むと音が鳴るため心理的に侵入しにくく、侵入されたとしても素早く気付くことが出来ます。

おすすめポイント:
電気を必要としないため場所を選びません。
除草効果も期待できお庭のお手入れが楽になります。
補助錠

サッシ窓に締め付けるだけで簡単に設置できるサッシ用補助ロックです。

キッチンやトイレの小窓を換気に必要な分だけて開けてロックするという方法もあります。

おすすめポイント:
補助錠だけで防犯効果が飛躍的に上がるという事にはつながりませんが、換気用の隙間だけを開けたり、お子様が窓から身を乗り出すというようなことも防ぐことが出来ます。
人感センサーチャイム

子機が赤外線センサーで約8m以内の動きを感知し、親機のアラームが鳴ります。
電池は1日30回ほど作動したとしても約半年もちます。

侵入のターゲットにされそうな場所に設置しておけば侵入をいち早く察知できます。
防水ではないため屋内に設置することをおすすめします。

おすすめポイント:
防犯はもちろんですが、お子様やお年寄りの徘徊の安全管理にも使えます。
人感センサーライト

モーションセンサーで約3mの範囲に入ると点灯します。
ソーラーパネルで自家発電できるのでお家の死角となるところの入り口などに設置すると、心理的に夜間の侵入のハードルが高くなります。

おすすめポイント:
防犯目的で玄関・窓・車庫に取り付けたり、階段に取り付けることで夜間の歩行の安全に配慮した使いかたもできます。
防犯カメラ

自動追跡機能を搭載しているため空き巣などの証拠を残すには最適です。
WiFi接続が可能でお持ちのスマホでカメラの映像を確認できます。
録画したデータはmicroSDカードに書き込むことが出来ます。

おすすめポイント:
アラート機能がついておりスマホアプリを使えばカメラ本体から音声を出せるので、侵入犯への警告やお子様やペットなどの見守りにも使用できます。
防犯カメラ(防水)

usb接続のシンプルなカメラでパソコンと接続する必要がありますが、防水・暗視機能がついており玄関や窓に設置しておけば心理的に侵入しにくい環境を作ることが出来ます。

おすすめポイント:
見た目がそのまま防犯カメラなので見えやすい位置に取り付けて死角を補うことが出来ます。
夜になると自動的に赤外線ライトが点灯します。

防犯に大切なのは準備と正確な知識

様々な防犯グッズがありますが、間違えた使い方をしていると効果がなかったり油断を生む原因となります。

是非この機会にご利用いただき「防犯の専門家のアドバイス」と「選べる防犯グッズ」を手に入れてください。

お申し込みは以下の「申し込む」ボタンを押し必要情報を入力してください

特典1
【関西限定】一般社団法人全国防犯啓蒙推進機構 理事長 折元 洋巳 氏による防犯の観点から見る

無料住宅診断

※抽選で毎月10名様までとなります。
特典2
選べる防犯グッズ

1つ無料プレゼント

ラインナップ一覧はこちら

申し込む

お申し込みはこちらから

対応エリア

近畿
  • 大阪
  • 兵庫

※市区町村によってはお伺いできない場合がございます。その際は大変申し訳ございませんが、ご依頼をお断りさせていただいております。

お申し込みは下記のフォームから24時間ご利用いただけます。
必ず「個人情報保護方針」をご確認いただき、「入力内容確認」ボタンを押してください。

選べる防犯アイテム
金額
無料
折元氏による住宅診断の希望

※抽選で毎月10名様までとなります。

住宅の種別

※本キャンペーンは戸建て住宅のみが対象になります。

お名前
フリガナ
電話番号
メールアドレス
住所

※郵便番号は半角数字でご入力ください



お問い合わせ内容

※お電話のつながりやすいお時間・気になる内容などご入力ください

個人情報保護方針

株式会社NEXT STORIES(以下、「当社」)は、当社がサービスの運営を実施する上で、お客様の個人情報がプライバシーを構成する重要な情報であることを深く認識し、業務において個人情報を取り扱う場合には、個人情報に関する法令及び個人情報保護のために定めた社内規定を定め、また、組織体制を整備し、個人情報の適切な保護に努めることにより、お客様を尊重し、当社に対する期待と信頼に応えていきます。

  • 個人情報の取得、利用、提供
    当社は、事業活動の範囲内で個人情報の利用目的を特定し、その目的達成のために必要な限度で公正かつ適正に個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、取得した個人情報の目的外利用をしないよう処置を講じます。
  • 法令・規範の遵守
    当社は、個人情報に関する法令、国が定める指針、その他の規範及び社会秩序を遵守し、個人情報の適切な保護に努めます。
  • 個人情報の安全管理措置
    当社は、私たちが取り扱う個人情報について、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えいなどの危険を十分に認識し、合理的な安全対策を実施するとともに、問題が発生した場合は適切な是正措置を講じます。
  • 問い合わせへの対応
    当社は、私たちが取り扱う個人情報について、本人から開示、訂正、利用停止及び苦情相談等のお問い合わせがあった場合は適正に対応します。
  • 継続的改善
    当社は、個人情報保護に関する管理規定及び管理体制を整備し、全社員で徹底して運用するとともに定期的な見直しを行い、継続的な改善に努めます。

制定 2018年12月11日

株式会社NEXT STORIES
代表取締役 壹岐 徹弘

<個人情報保護に関する連絡先>

個人情報相談窓口
電話 0120-965-105

当社が取扱う個人情報について

当社では「個人情報保護方針」に基づき個人情報の適切な保護に取り組んでいます。当社が事業の用に供するために取得し、または保有する個人情報について、以下の通りお知らせいたします。

  • 1.個人情報の取扱事業者の名称
    株式会社NEXT STORIES
  • 2.個人情報の利用目的
    当社が事業活動において取扱う個人情報の利用目的は、次の通りといたします。

    ① 開示対象個人情報

    個人情報の種別 利用目的
    取引先情報 業務管理、各種連絡、請求、支払い管理のため
    顧客情報
    • 1.土木工事業、建築工事業、大工工事業、とび・土工工事業、屋根工事業、電気工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、管工事業、ほ装工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上工事業、機械器具設置工事業、造園工事業、水道施設工事業
    • 2.住宅設備機器の販売及び取付
    • 3.住宅リフォーム
    • 4.防かび剤、防湿剤及び防湿機器の販売及び取付
    • 5.白蟻防除その他の害虫、害獣の駆除
    • 6.薬剤の散布、肥料の販売
    • 7.太陽光発電装置の販売及び取付
    • 8.会所枡、各種阻集器等の排水設備の洗浄
    • 9.ハウスクリーニングに関する業務
    • 10.防災シェルター及び核シェルターの販売、設計施工、建築、土木工事
    • 11.古物の売買
    • 12.インターネットその他による通信販売及びインターネットを利用した電子取引決済業務
    • 13.住宅の防犯及び防災に関する設備機器及びシステムの販売、設計、施工及びメンテナンス

    上記の運営のため。

    お問合せ者情報 お問合せに回答するため
    本人および代理人の情報(開示等請求時) 開示等の求めに回答するため
    その他、個別に書面で明示したとおりの利用目的とします。

    ② それ以外取得個人情報

    個人情報の種別 利用目的
    受託した業務により取得した個人情報 コールセンター業務、契約・お支払い及びそれに伴う連絡、受託業務の遂行、アフターケアなどに利用するため
  • 3.個人情報に関するお問合せ窓口
    開示対象個人情報に関わるものを含め、個人情報の取扱についての苦情・相談、問合せは、下記の【問合せ窓口】までお申し出ください。
  • 4.所属する認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先
    なし
  • 5.開示等の手続について
    当社では、開示対象個人情報に関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)の請求に迅速に対応いたします。希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で対応いたします。
  • 6.開示等の受付方法・窓口

    開示対象個人情報に関する開示等のお申し出は、下記の受付窓口までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、当社所定の「個人情報開示等請求書」を郵送または、FAX、メール等でお送りいたしますので、ご記入の上、必要書類を同封し送付にてお申し込み下さい。(送付料は請求者のご負担となります。)
    ご本人(または代理人)であることを確認した上で、書面の交付により回答いたします。なお、この方法によらない開示等の求めには応じられない場合がありますのでご了承下さい。

    当社は、以上の取り扱い方法について適宜見直しを行い、改定することがございます。すべての改定はこのページでお知らせいたします。

    【 問合せ及び苦情の受付窓口 】

    窓口の名称 連絡先
    個人情報相談窓口 0120-965-105 (月~金 10:00~21:00)
    大阪府堺市堺区宿院町東4-2-1 フェニックス・ヴァン502